2011年07月29日
お堂でグラシアス???

お久しぶりでございます。
え??
具合が悪かったのって??
いやいや、ひたすら時間が無かったのです。
でもブログ用に写真は溜めていました。
まずは、グラシアス、有明にてライブの巻です。
去る18日も祭日の日、有明に集合したメンバーは、一抹の不安を感じていた…
と言うのも、台風が近づいていたのである。
現場に着いたものの、空を見上げながら、とりあえず野外ステージへセッティング。

セッティング終了後、即、リハーサル。
突風でマイクスタンドが倒れそうである。
リハ終了後、やはり雨が…
主催者側と協議の結果、お寺のお堂へ大移動になったのだ!
実は会場がお寺の境内。
速やかに移動だぁ~


セッティングも早い!
なにせ、いきなりの移動だから、照明もない!
ん??
いや、でっかい提灯が下がっている。
これでよしなのだ!
グラシアスは場所を選ばない!
が…
お堂で、脳天気なサルサやチャチャチャ、びみょうではある。
でも、メンバー全く気にもせず、食事に入る。
主催者さまのお心づくしで、なんと、豪華な鉢盛りだぁ~

一気にボルテージ急上昇である。
なんともあさましい!
すっかり演奏も忘れ…
飲む!
喰う!
で…ある。

う…うまかぁ~~~~なのだ!
しんちゃん、ムツゴロウやわらすぼは初体験なのだ!
もう、全身にんまこし~(喜びの表現)である。
ん??
そ~言えば、昔、お堂でバンドやったなぁ…
しんちゃん大失敗しちゃったっけ…
お堂でリハ中に
「PAさん、そこの、ころがし(モニタースピーカー)もう少し、こっちにむけて~」
「え?いやいや、だから、そこの ぼーずをこっちに!え?だからぁ~ボーズ(スピーカーのメーカー)だよ~~!」
とその時、実に不機嫌そうな、お坊さんが視界にはいり、
しんちゃん、あせってしまい
思わず、
「ご…ごめん!そこの、おぼうずを…ころがして…そいでもって…」
しどろもどろの、しんちゃんであった事は、言うまでも無い。
メンバーにその事を話し、全員で「しんちゃんばっかよね~」と、大笑いをしたあと、出演の連絡で演奏へ向かったのだが…
席を立った時に、すぐそばに、お坊さんがいたのを、すっかり忘れていたしんちゃんでもあった!
びみょうな緊張感の中、演奏は無事終了!
ありあけを後にしたのでありました!
お坊様、こんなしんちゃんを、ゆるしてくださいませ。
次もがんばるぞ~~~~!!!!