2010年09月21日
マチレス日記

今朝、マチレスちゃんで朝の散歩にでかけました。
散歩??
そうです。スピードも出ないから、イメージは散歩。
野山をこれで走ると、景色や空気まで変わって感じる!
ゆったりした時間が流れるんだよね。
最近、やっとエンジンをかけるコツが解かり、数回のライダーキックでエンジンが目覚めるようになりました。
当初、エンジンかかんなくて、足の筋肉痛に悩まされました。
このマチレスちゃんを手に入れるにあたり、長年乗ってきたスティードを手放したんですよね…
なんと新車から20年かわいがっていたんです。
でも走行距離は18000kmぐらい… ほよ?
そうです!市内のちょこちょこ乗りだったから、あまり走ってなっかたんです。
けっこう、触りましたねぇ~


この思い出深いスティードを知人が買ってくれました。
なぜか、私と同じ名前。
本当にありがとう!
かわいがってね。
で………マチレスちゃんが我が家にやってきた訳です。
最初は少なからずも不安があって、乗りこなせるだろーか…とか、エンジンかけれるかなぁ~とか。
点火時期を手元で調整しながら乗るって…想像出来ませんでした。
すべて手動!


でも、モーターサイクルの原点を見ているようで、なんだかわくわくします。
イギリスの軍用車両だったせいか頑丈そうだし。
しかも、もともとのベースはマチレス社のクラブマン。
なんと、マン島GPの単気筒クラスで優勝したバイクらしい!
でも80年近く前の話。
最近、旧車フェスティバルがあちらこちらで開催されてるけど、メインは70年代の車が多い。
私も、むか~しは510やら、サニーB110とかKPGC10とか乗ってました。
でもよく考えたら、それらのノスタルジックカーより遥かに古いバイクなんだよね…
びみょ~に感動している今日この頃です。
ず~っとかわいがっていくぞ~!


さようなら~ステードン!
Posted by GUN&HOBBY GET_cafe at 23:13│Comments(0)
│店長のつぶやき