2011年04月07日
元気のわ!

東日本大震災……大変な時代になりました。
みなさま、いかがお過ごしですか?
昨日はここ伊万里では某病院の駐車場で発砲事件があったりと殺伐としています。
そんな下向きの気分を吹き飛ばそうと、今度、チャリティコンサートやります。
東日本大震災復興支援義捐金
元気のわ! チャリティコンサート
主催は知ってる人も多いかと…「音道楽」のみなさんです

しかも

伊万里と唐津で二回

4月30日(土)伊万里市民会館---伊万里音道楽主催
5月15日(日)唐津市民会館---唐津音道楽主催
時間はまだ、ハッキリ決まってませんが、多分、午後からです。
入場はなんと!無料です

出演者はグラシアス・アミーゴ、HAGE&USUKA、わらしべ、アイシス、アリエッタ、伊万里少年少女合唱団、伊万里中学校ブラスバンド、伊万里子供太鼓、伊万里太鼓、シャインズ、原田涼バンドなど(順不同・敬称略)
司会はお馴染みのよしのがりムタさん!(伊万里会場)
まだまだ企画進行中ですので、変更があるかもしれません。
特に唐津会場の方が、難航中。
大変な災害が起きて、被災地の方々には何かと不自由で不安がいっぱいかと思います。
流されていく家や車を見ていた時よりも、助かった人たちの再会の映像を見ていて、何かしたい、何かしたい、何かしたい…と胸の奥から何かが湧き上がりました。
私の母は埼玉にいますが、さほどの被災ではないとはいえ、毎日続く余震に年老いた母一人で何かあった時に何もしてあげられないというもどかしさを感じました。
何も出来ない想いを抱きながら奇跡の映像を見ていると、いつの間にか誰に言うともなしに心の中で「ごめんね、ごめんね」とつぶやいてた自分がいます。
わたしでさえこの調子ですから、被災地に親戚や友人がいらっしゃる方たちの心中はいかばかりかと思います。
とはいえ、いつまでも下を向いたままでは何も始まりません。
既に被災地の方たちは立ち上がろうとしています。
彼らの為にわたし達の元気を送れたらと思います。
そんな想いでこのチャリティのタイトルが決まりました。
どうか、みなさま「もう寄付はしたからいい」ではなく、何度でも何度でも、あなたの元気を分けてあげてください。
そんなささやかな願いを込めて、コンサートを開きますので、是非、見に来てくださると幸いです

尚、詳しい情報、最終決定情報はいましばらくお待ちください。
そのうち、町にもポスターが貼られますので、お見逃しなく。
Posted by GUN&HOBBY GET_cafe at 01:43│Comments(0)