2011年10月19日
やったぜ!家族旅行!黒川編

中一日、投稿が遅れてしまいましたが、続きだす~!
湯布院でロールケーキの余韻を残しながら、来た道を逆戻り!
またしても、夢大つり橋を横目で見ながら、宿をめざす。
意外と早く(暗くなる前に)宿に到着!!
夕食までちょっと時間がある。
「明日は、阿蘇に行くから、黒川の温泉街を今のうちに見に行かない?」と、まま
「おみやげも見たいし、行こう!」と、娘
「しんちゃん、お腹減らさなきゃ、大切な晩御飯入らないし~~行く~~!」
と、言うわけで、温泉街の散策です。

車一台分の道幅をゆっくりと歩く。
川の音が気持ちいい。





しんちゃんとままは、人目を気にする事もなく、
だるまさんがころんだで先に進む。


だが、このままだと日が暮れると言う事で、やはりふつ~に散策。
すっかり日も暮れて、夕食の時間だ。
お部屋で浴衣に着替え、お食事の為の移動。
お~~!!今日は刺身だぁ~!!

なんと、ヤマメの生き造りだ!
か…感動である!




も…も~食べ切れません~~!!
芸が細かいのがこれ!

山葵のうさぎさん。
かっわいい~~
普段見た事も無いご馳走だから、箸を持つ手にも力が入り、スーパー完食をめざす!
が、少々残してしまった…(お昼の団子を加減しておくべきであった…残念である)
が…しかぁ~し!!
食後デザートは別バラなのだぁ!

食後と言うからには、夕食とは一線を画している!
ゆえに、別腹なのだぁ~~~~!!とまま。

すっかり完食のポーズ!である。
もう動けない程、満腹の3人は、たどたどしく部屋へ帰る。
しばらく、横になりお風呂に行き、明日のため早めの就寝である…
あっさぁ~~~~!!!!!!
うぉ~~!!朝風呂だぁ~~~!!
朝飯じゃぁ~~!!!
け…化粧もちゃんとするのよ~~!!
も~~大騒ぎの戦闘開始である!
今日は、阿蘇に行って、阿蘇ファームランドに行って~、菊池渓谷を見て伊万里に帰る手はずになっている。
まずは、いつもの所定の場所で朝食だ。

しっかり食べて、しっかり遊ぶ!
我が家のモットーである。
食事も終わり、早々に部屋に帰り荷物をまとめ、いよいよこの「お客屋」ともお別れである。
ちょっとさみしいかも。
ロビーで娘がお支払い。

ありがと~~~!!!!
実は、去年に引き続き、家族旅行の計画もお支払いも、一手に娘が引き受けたのである。
も~大感謝の、と~たんと、ままであった。
お支払いの最中に、女将がやってきて
「最後にどうしても質問があります…みなさんのご職業は…??」
「ん??ミュージシャンと画家と、某テレビに関係ある娘です」
あったてるよ~で、あったてない!
びみょ~な答えに
「そ~だったんですかぁ~!!」と、やけに嬉しそうな女将
いかん…本気にしてるかぁ~
しんちゃん、このまま出て行っては、
女将に対し心残りと判断!
「最後に一曲唄いますから~」
と言ってしまった。
で…
唄う!

しかも、玄関で!
女将、超感動している…
玄関で思いっきりポーズをつけ

よっしゃぁ~!今のうちだぁ~!!!
と、「お客屋」をあとにする。

とっても良い人達だったね~~!
よ~し!阿蘇に向かうぞ~~!!
す~ぱ~ハイテンション家族は一路阿蘇へとアクセルをぐぉ~っと踏みつけるのであった。
つづく
Posted by GUN&HOBBY GET_cafe at 00:05│Comments(0)
│店長のつぶやき